高周波用の回路シミュレータ「QucsStudio」。回路シミュレータと聞くとハードルが高いように感じるかもしれませんが、決して難しくないので、ご安心ください。
動画はコチラ↓
「QucsStudio」とは
高周波回路用の無料の回路シミュレータです。
もともとは「Qucs」というオープンソースプロジェクトで開発されていましたが、そこから派生してドイツのエンジニア( Michael Margraf 氏)が中心となって開発しています。
無料の回路シミュレータでは「LTSpice」が主流ですが、高周波を取り扱うエンジニアにとっては「QucsStudio」の方がなじみやすいと思います。
言語環境は「英語」と「ドイツ語」です。
「QucsStudio」のインストール方法
まずはサイトにアクセスしましょう。
http://dd6um.darc.de/QucsStudio/qucsstudio.html
上のページで「download」をクリックします。「QucsStudio-3.3.2.zip」をクリックして、ダウンロードを開始します。(2021年1月12日時点での最新版)
ダウンロードが完了したら zipファイルを解凍し、 「bin」のフォルダを選択します。
とりあえず、ここまででインストール完了です。
おわりに
まずは「QucsStudio」をインストールしたということで、準備が終了しました。
QucsStudioの詳細な使用方法に関しては、書籍で解説しています。
100枚以上の図を使って丁寧に解説しているので、はじめての操作に不安の方はチェックしてみてください。
また中級者へステップアップを目指す方には「QucsStudio実践入門」がおすすめです。
書籍の概要はコチラ↓
QucsStudio には回路シミュレータの機能の他にも、設計ツールも付属しています。いろいろな機能を紹介しているので、興味のあるものからどうぞ。
【シミュレーション】
【設計ツール】
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
インストールし動画に従ってrlc回路を記載し シミュレート動作を試みましたが 回路記入 定数変更までは
できましたが 上部 シミュレートマークをクリックしても シミュレート 動作せず 何の表示も現れません
使用OSは win8.1です
宜しくお願いします
なお アンインストール方法についても 記述がありませんので アンインストール方法が不明です
YKT さん
上記の症状に関しては、おそらくプロジェクトの保存先のパスに日本語が含まれているのが原因かと思います。
(手元で日本語をパス名に含めると症状再現しました)
対処法としては、Cドライブ以外(USBメモリなどでも可)、または「Public」などの別のユーザーのフォルダに、日本語を含めずに保存し実行してみてはいかがでしょうか?
なおアンインストール方法に関しては、一般的なデスクトップ型のアプリケーションと違い、QucsStudioはWindowsそのものにインストールされているわけではないので、ダウンロードしたフォルダごとそのまま削除すればよいですよ。
ありがとうございました。正常動作するようになりました。
[…] 高周波回路シミュレータ「QucsStudio」の導入方法(無料)|EMC村の民高周波… […]
qucsstudio入門を購入させてもらいました、素晴らしい本ありがとうございます。
サンプルをダウンロードして動かそうとしているのですが、回路図エディタに読み込む方法がわかりません、ファイルは、開くことはできるのですが、プロジェクトの中ではないようです、方法を教えていただけると助かります。
ご購入ありがとうございます。
プロジェクト内にサンプルを読み込む方法で最も簡単なのはコピペすることです。
以下のURLに動画がありますので、参考にしてみてください。
https://engineer-climb.com/wp-content/uploads/2022/11/QucsStudio-4.2.2-Project_-osc-2022-11-13-20-50-50.mp4
sparaについて
スミスチャートにあるマーカーは任意の周波数にしたいのですが、クリックドラッグ以外に何か方法はありますか?