この記事では、オペアンプの役割について解説しています。
オペアンプの役割とは
オペアンプは、主に以下の回路で使用されます。

- 増幅回路
- フィルタ回路
- 演算回路
- 発振回路
これらの回路において、オペアンプはそれぞれで異なる性能が必要とされ、そのために様々な種類のオペアンプが存在します。

増幅回路
増幅回路において、オペアンプは入力信号を増幅する役割を持ちます。

増幅回路には、反転増幅回路や非反転増幅回路などいくつか種類が存在しますが、信号を増幅するという役割は全て同じです。

【図解】オペアンプの代表的な3つの回路この記事では、オペアンプを用いた3つの代表的な回路(反転増幅回路、非反転増幅回路、ボルテージフォロワ)について、多数の図を使って徹底的に...
フィルタ回路
フィルタ回路において、オペアンプは特定の周波数をカットする役割を持ちます。

オペアンプでカットできる周波数は、周辺部品の定数によって規定される他に、オペアンプ自身のスルーレートやゲイン帯域幅によって規定されることもあります。

オペアンプを使用したアクティブフィルタの設計方法オペアンプを使用したローパスフィルタ(アクティブフィルタ)特徴、用途、設計方法について紹介しています。...

演算回路
演算回路でオペアンプは入力信号を加減算したり、微積分したりする役割を持ちます。

演算機能についてはオペアンプ自身ではなく、周辺回路の構成によって決まります。

【図解】オペアンプ4つの演算回路この記事では、オペアンプを使った演算回路(加算回路、減算回路、微分回路、積分回路)について解説しています。
動画はこちら↓
...
発振回路
発振回路は、増幅回路の応用として用いられるもので、オペアンプは特定の周波数成分のみを増幅する役割を持ちます。

発振周波数は、周辺回路によって規定されますが、オペアンプのゲイン帯域幅によって制限されることもあります。

おわりに
今回はオペアンプの役割として「増幅回路」「フィルタ回路」「演算回路」「発振回路」における代表的な回路を紹介しました。

ぞれぞれの回路でオペアンプには異なる役割が求められるため、用途に合わせて適切なオペアンプを選ぶことが大切です。
オペアンプの基礎知識や選び方については、別の記事で解説しているので参考にしてみてください。

【図解】オペアンプとは何かこの記事では、オペアンプの概要について解説しています。
動画はこちら↓
https://youtu.be/fEW3iJFBN...

オペアンプの種類と選び方この記事では、オペアンプの種類を「用途」「電源」「半導体」の観点から解説しています。
動画はこちら↓
https://you...
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。