CISPR規格における基本規格となる「CISPR16」。
基本規格とは、製品規格、製品群規格、共通規格のもととなる規格です。

そこで今回は、CISPR16の中で国内答申されている規格の概要についてご紹介します。
CISPR16-1シリーズ
測定装置の仕様や試験場について規定されています。
CISPR16-1 | 「無線妨害波およびイミュニティ測定装置の技術的条件」 【平成19年7月答申】 |
CISPR16-1-1 | 「無線妨害波およびイミュニティ測定装置の技術的条件」 第1部第1編 無線周波妨害波及びイミュニティの測定装置 – 測定用受信機 – 【平成28年10月答申】 |
CISPR16-1-4 | 「無線妨害波およびイミュニティ測定装置の技術的条件」 第1部第4編 無線周波妨害波及びイミュニティの測定装置 – 放射妨害波測定用のアンテナと試験場 – 【平成28年10月答申】 |
EMC試験の最も基本となる規格で、読むだけでも勉強になります。
iNarte 資格試験を受験するうえでも、知っておくべき知識が数多く記載されています。
測定用受信機

測定用受信機のパルス応答曲線

NSA

【NSAの評価方法】

CISPR16-2シリーズ
測定方法に関する規定です。
CISPR16-2 | 「無線妨害波及びイミュニティ測定法の技術的条件」 【平成12年9月答申】 |
CISPR16-2-1 | 「無線周波妨害波およびイミュニティ測定装置と測定法に関する規格」 第2部第1編 伝導妨害波の測定 【平成23年9月答申】 |
CISPR16-2-2 | 「無線周波妨害波およびイミュニティ測定法の技術的条件」 第2部第2編 妨害波電力の測定法 【平成22年12月答申】 |
CISPR16-2-3 | 「無線周波妨害波およびイミュニティ測定法の技術的条件」 第2部第3編 放射妨害波の測定法 【平成21年3月答申】 |
日頃行っているEMC試験のもととなるのが、CISPR16-2シリーズです。
伝導エミッション、放射エミッション、妨害電力それぞれの試験方法が記載されています。
伝導エミッション

妨害電力

放射エミッション

おわりに
CISPRの基本規格である、CISPR16シリーズの概要をご紹介しました。
測定装置の仕様や試験方法を知ることは、正しく評価することの第一歩です。
全てに目を通すのは大変ですが、気になる個所からでもまずは読んでみてください。
iNarte資格試験でも役立つと思います。
今回は以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。